[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
江・浅井三姉妹博覧会 と 長浜散策
アイコミュ恒例バスツアーです♪ 今回で7回目となりました。
今年は公民館祭りが3月に変更になったのに伴って、バスツアーも11月から3月に変更となりました。
三交さんからの3つのプランから皆さんのご希望を募った結果、今年のNHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』にちなんだコースに決定しました。
関ヶ原で『三大ブランド牛と伊勢海老料理』の昼食を頂いた後、江・浅井三姉妹博覧会『江のドラマ館』でドラマで使用した豪華衣装やパネル写真を見学し、長浜黒壁の町並みを自由散策して帰ってきました。
今年は参加者103名。いつもながら100名を超える人数のの昼食会は迫力があります。
予報通りの雪の舞うお天気で雪国へ行ってきたかのようなバスツアーとなりましたが全員元気に帰って来られました。



◆これまでのバスツアーのおさらい (それぞれ行き先にリンクを貼ってあります。クリックしてくださいネ。)
7回目(2011/03/17) : 江・浅井三姉妹博覧会 と 長浜散策 (今回)
6回目(2009/11/16) : 浜松モザイカルチャー世界博2009
5回目(2008/11/20) : 神戸花鳥園~淡路島
4回目(2007/11/20) : 坂本~比叡山
3回目(2006/11/07) : 越前
2回目(2005/11/10) : 飛騨高山
1回目(2004/11/11) : 香嵐渓 (この年はBlog開設前なのでHPの写真です)
今年は公民館祭りが3月に変更になったのに伴って、バスツアーも11月から3月に変更となりました。
三交さんからの3つのプランから皆さんのご希望を募った結果、今年のNHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』にちなんだコースに決定しました。
関ヶ原で『三大ブランド牛と伊勢海老料理』の昼食を頂いた後、江・浅井三姉妹博覧会『江のドラマ館』でドラマで使用した豪華衣装やパネル写真を見学し、長浜黒壁の町並みを自由散策して帰ってきました。
今年は参加者103名。いつもながら100名を超える人数のの昼食会は迫力があります。
予報通りの雪の舞うお天気で雪国へ行ってきたかのようなバスツアーとなりましたが全員元気に帰って来られました。



◆これまでのバスツアーのおさらい (それぞれ行き先にリンクを貼ってあります。クリックしてくださいネ。)
7回目(2011/03/17) : 江・浅井三姉妹博覧会 と 長浜散策 (今回)
6回目(2009/11/16) : 浜松モザイカルチャー世界博2009
5回目(2008/11/20) : 神戸花鳥園~淡路島
4回目(2007/11/20) : 坂本~比叡山
3回目(2006/11/07) : 越前
2回目(2005/11/10) : 飛騨高山
1回目(2004/11/11) : 香嵐渓 (この年はBlog開設前なのでHPの写真です)
PR
TrackbackURL
無題
中央のブルーのカバーと食事の様子が、被災地の食事風景のようで…
それにしても凄い雪でしたね。 無事に帰れて良かったです。