忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あじさい寺

昨日の雨に濡れて瑞々しい紫陽花です。



HPに【矢田寺】の写真をUPしました。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

何処へいかれるのも行動が早いですね。昔は矢田寺は近くだったものですからよくいきました。今も25号線は良く走るのですがsi~mamaのきれいな写真で訪れた気分になりました。
  • stone-70 さん |
  • 2006/06/17 (22:24) |
  • Edit |
  • 返信

無題

相変わらずあっちこっちと飛び回っておられるんですね、またこれからは蛍の季節ですんで、夜もお出かけをしなければ。
  • ふくさん さん |
  • 2006/06/18 (09:54) |
  • Edit |
  • 返信

無題

あじさいと一口に言ってもさまざまなお花がありとてもきれいですね。
上の写真の白の紫陽花 初めてみましたが清楚でいいですね。
矢多寺は皆さんこぞって行かれる所なのに未だ行った事がありません。是非にと思っていますが、si~mamaさんのHPでもう行った気分にさせていただきました。ありがとう^^

無題

私もよくでかけますが、si-mamaさんも、よくでかけられますね(*^_^*)私はこの所 仕事 友人の訃報・・・・等で少々 スランプです。体力を回復させて頑張ろう。
  • sokuratesu さん |
  • 2006/06/18 (11:57) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>stoneさん
矢田寺も落ち着いたいいお寺ですね。○張からだと四方八方いろんな所に足を伸ばすことが出来るのに今頃やっと気が付きました。

>ふくさん
今日は山焼き以来の曽爾へ行ってきました。爽やかな初夏の高原でした。

>macciさん
この時期、色とりどりの紫陽花が何処にでも見られますね。
青や赤紫の花の中にある白い紫陽花にはついカメラを向けてしまいます。

>sokuratesuさん
雨が続くと元気さも半分になってしまいますね。
山あり谷ありですが元気をだしてくださいv(^^)v
  • si~mama さん |
  • 2006/06/18 (21:26) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]