忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五箇山 雪あかり

相倉集落から菅沼集落へ移動して今回のバスツアーのメインイベントの『五箇山 雪あかり』です。

この菅沼合掌造り集落は、庄川が蛇行しながら東へ流れを変える地点の右岸、南北約230メートル、東西約240メートルの舌状に北に突出した河岸段丘面にあります。背後には急傾斜の山地が迫り、その山腹は木の伐採が禁じられ、雪持林として保存されています。
菅沼合掌造り集落は、1995年、岐阜県白川村の萩町集落、平村の相倉集落とともにユネスコの世界遺産の「文化遺産」に指定され多くの観光客が訪れるようになったそうです。












PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

きれいですね~~~
私もこの様に撮れる様もう一度挑戦したいです
お疲れ様でした
  • mari さん |
  • 2011/02/06 (15:54) |
  • Edit |
  • 返信

無題

暗闇に浮かぶ合掌づくりと雪あかり… その幻想的な風景に酔っております… 素敵なお写真ありがとうございました。
  • huku さん |
  • 2011/02/07 (09:52) |
  • Edit |
  • 返信

無題

幽玄の世界にいざなっていただきました。

写真がステキで、体感した気になっています。

ありがとうございます。  ヨウコ
  • yoko さん |
  • 2011/02/08 (21:46) |
  • Edit |
  • 返信

無題

何度も何度も繰り返し眺めています。。。。。可愛い雪だるまと灯… 遠き日を想い心あたたまる一時です…
  • huku さん |
  • 2011/02/09 (11:18) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>mariちゃん
変わりありませんよ^^
見なくてもカメラの設定ができるようになれればいいのですが… なかなかです。

>hukuさん
昔は名張でもこのような風景に出会えたのでしょうか?
この集落は電線等のライフラインはすべて埋設されてるそうです。
余分なものの無い昔ながらの風景なんでしょうね。

>ヨウコさん
行ってきたような雰囲気を感じていただけたのなら幸いです。
なかなか思い通りにならない写真の世界です^^;
  • si~mama さん |
  • 2011/02/09 (14:48) |
  • Edit |
  • 返信

無題

いや~、今年の雪は凄い!
現地の人には悪いけどワクワクしてきます。
  • Nick さん |
  • 2011/02/10 (21:48) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]