忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨明けしました。暑い!!!

用があって美杉村の川上というところまで行ってきました。そこにあるのが『川上山若宮八幡神社』若宮八幡宮は日本各地にありますがこちらが日本最古の若宮八幡宮だそうです。北畠氏や藤堂藩主も守護神と仰ぎ尊敬してきたのだそうです。



その、奥のほうに『みそぎの滝』というのがありました。
雲出川の源流の水は冷たく澄んでいます。
なるほどこの滝に打たれると禊になりそうです。
一服の清涼剤となりました(*^_^*)
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

若宮八幡宮さまにお参りされましたか あすこだったら
日中気温こちらとは少なくとも3℃は低いでしょう
川上の坂本さんちの あまごでも ご馳走になって
避暑なされたら よろしいじゃないですか 何故戻って
来ましたの、

無題

昨日は、35℃の大阪に居ました。上六のターミナルでハイキングのチラシを見ていましたら北畠駅(阪堺線)の近くに北畠顕房の墓を見付けました。ふと美杉のお宮さんを想い出しました。

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]