[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おもいのまま
庭の梅が満開です。

『おもいのまま』という品種は接木は一切ないのに同じ木に赤や白の花が咲きます。毎年、同じ場所に咲かずに違う場所におもいのままに咲くということから名づけられたそうです。

『おもいのまま』という品種は接木は一切ないのに同じ木に赤や白の花が咲きます。毎年、同じ場所に咲かずに違う場所におもいのままに咲くということから名づけられたそうです。
PR
TrackbackURL
無題
無題
人の世は中々そういう風にいかない、
「智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、意地を通せば窮屈だ」なんてね。
無題
梅です(^^) 逆光で美しくないですね。
>フクさん
そうですね。おもひのままに生きられたらいいですね。
無題
ニックんちには大振りな花をつけるサツキが有るんですが、”おもいのまま”と云う名前が付いていて色んな花の色をつけます。 (斑なのもつけますけど)
無題
椿にもあるのかな?庭の椿に真っ赤の花と紅白の花が咲いています。白毫寺ではこれが五色椿になるんですね。