忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕


七夕は、江戸時代の正式な式日(現在の祝日みたいなもの)であった五節供の一つ。節供としての名前は七夕と書いて「シチセキ」と読みます。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

七夕様  毎年天気が悪く 今年も天ノ川がみえませんでした  今の子供たちは織姫、彦星 どんな夢があるんでしょうか 楽しみのなかったウン十年前いろいろ想像しましたよ
  • なえちゃん さん |
  • 2007/07/08 (20:19) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>なえちゃん
子どもの頃はどんな行事も楽しみでしたね。
今の子どもたちもそうなのかな?
  • si~mama さん |
  • 2007/07/15 (21:27) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]