忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

菊の節句

   鍛冶町橋からの早朝の景色
重陽の節句(菊の節句)
五節句の一つ。奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なることから「重陽」と呼ばれます。 陽の極が2つ重なることからたいへんめでたい日とされ、邪気を払い長寿を願って、菊の花をかざったり酒を酌み交わして祝った。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

今回は モノクロですか! 一昨日の夕焼けはきれいでしたね。車を停めて写したかった! 名張で夕日に反射した川面のポイントないかなあ(~o~)
  • sokuratesu さん |
  • 2007/09/09 (19:42) |
  • Edit |
  • 返信

無題

早朝何時ごろでしょうか・・幻想的ですね。またまた、歳時記をめくってしまいました(^_^.)
「人心しづかに菊の節句かな」・・召波

無題

>sokuratesuさん
夕陽ですねぇ???
太陽に対して見る方向によれば川面に映る夕陽が見られるのではないでしょうか?

>ちろさん
これは6時半ぐらいですね。
すっかり日が短くなってきました。
やっと涼しくなってきたかと思えばまたまた寒い季節がやってきますね。
  • si~mama さん |
  • 2007/09/11 (21:12) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]