忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行灯~その後

先日創った行灯のその後報告です(^^)
名張の旧町の初瀬街道、新町~本町~中町~榊町~松崎町~上八町~東町にかけて暖かな光を放つ行灯が並んでいます。

新町・本町では町ごとのおそろいの行灯が並んでいました。



新町の行灯です。
去年の『からくりのまち名張』で大活躍の怪人20面相です。
秋の夜長、気持ちいい風に吹かれてぶらっとしてみませんか?
本点灯は10月15・16日です。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

こんばんわ! この灯篭って公民館の1Fで作ってたもの?
まちゃこさんがサークルかななんて云ってたけど… 私が見るところそんな感じじゃあ無かったもんね。 1Fで竹を蒸気に当てた後、熱して曲げて他。 カバーはついてなかったけど姿形はそっくりです。
  • ニックです さん |
  • 2005/10/02 (00:39) |
  • Edit |
  • 返信

無題

流石は名張怪人20面相ですね先日ナバで曽爾のお亀が池の行灯流していましたね。綺麗でした。以前は気軽にバスで気ままに出掛けていましたが近頃変に気遣って出にくくなってしまいました。仕方ないかな。

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]