[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大台ケ原へドライブ



カメラの操作を忘れてしまいそうなくらいご無沙汰でした。
大台ヶ原ドライブウェイを登るにつれ新緑が鮮やかになります。下界とはひと月ほどのずれがあるのかもしれません。
途中にはシロヤシオの花も見られました。
駐車場でUターンして帰ってきましたが、シロヤシオが満開の頃また行ってみたいです。
PR
TrackbackURL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TrackbackURL
無題
白ヤシオの季節ですね本年度初の大台またまた情報提供下さい、毎年の事ながら開通間もない頃は道路は整備されていますがこれからの台風で荒れますね、今年は特に整備されているようじゃなかったですか。?
無題
これから、夏の風景や草木の写真など楽しみに待ってます。
無題
無題
先を越されてしまいました(笑)
三峰山のシロヤシオは今年、花の付きが悪いそうで、グズグズ考えてます。
無題
去年のシロヤシオは花の付きが少なかったように思いましたが、今年はたくさん咲いていました。
あのシロヤシオの花のトンネルをくぐって木道を歩きたいです。
>ちろさん
長らくサボってしまいました^^;
今年は忙しくてなかなかカメラおばさん没頭ができそうにないです。
>ふくさん
ご無沙汰してます。
フクさんの周りも緑が美しいことでしょうね。
すくすく育ったお野菜お待ちしています(^^♪
>Nickさん
三峰山のシロヤシオはよくないですか?
大台ケ原の花は見応えありますよ。
無題
素晴らしいお写真がたくさんなのでゆっくりと楽しみながら見せていただくことにしますネ。お花が好きそうだし、桜も同じところへ出かけているし・・・・もうすっかりお友達になった気分です。どこかで出会っているかもですね。これからもよろしくです。
無題
いらっしゃいませ。
マチコさんのBlogを見ながらの追っかけも度々です。
いつかどこかできっとすれ違っているような気がします。
これからはマチコさ~ん!と呼びかけながら歩くことにします(^^♪