忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大台ケ原

落葉して梢の間々から見通しのよくなった大台ケ原です。
6月20日の日出が岳山頂



ドライブウェイからは重畳と連なる山並みと美しい紅葉が西日に照らされていました。


今年最後の大台ケ原です。

PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

6月と11月ではこんなにも違うもんですね。6月の山並は梅雨の雰囲気ですが、11月の大台ケ原ってこんなにも澄み渡っているのですね。大台ケ原は行ったことないですが、こんなに晴れ渡った写真を見せていただて、登った気分にしていただきました(^_^)/

無題

大台ケ原で 大きな声を出して叫んでみたい
 山々にこだまして叫び声が帰ってくるかな?
大台ケ原で 大きな声で泣いてみたい
 皆 私を注目するだろうな?

 
 
  • なえちゃん さん |
  • 2007/11/15 (19:49) |
  • Edit |
  • 返信

無題

大台ケ原の山並み・・・雄大ですね。
未だかつて行ったことがないのですが、
「マイナスイオン」がいっぱい出てそう。。。
こんなところで思いっきり深呼吸してみたいなぁ♪

無題

大台に嵌ってられるようですね?
急にどうされたのですか???  
山は時々刻々姿を変えるので同じアングルで何時間か置きにシャッターを切るとその変化が良く分かりますよ。
また季節季節に同じアングルで撮ってもGoodです。
昔、日本アルプスの山を歩き回ってた頃、↑のようにフォトwとって楽しんでました。  そのフォト・どこかに入り込んでると思うのですが…
  • Nick さん |
  • 2007/11/16 (23:53) |
  • Edit |
  • 返信

無題

山並みが幾重にも重なっていて幾つあるのか数えそうになりました(^^♪

無題

>ちろさん
ちろさん、ぜひ来年は大台ケ原へ行ってきてくださいね。
いつ行っても何度行ってもいいところです。

>なえちゃん
どうしたの?
何かストレスたまってませんか?
いい季節になったけど忙しいね^^;

>terubouさん
みなさん心配するほど遠くもないししんどくもありませんよ。
ぜひぜひ一度足を運んで思いっきり深呼吸してくださいね!

>Nickさん
急にではないんですけどね^^;
いつも行く東大台しか行けないと諦めかけていたんですが。。。
西大台に挑戦したくなりました。

>meriさん
マイピクチャのブルーの山の写真風かな?
一人ひそかに思っています。
  • si~mama さん |
  • 2007/11/17 (20:59) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]