忍者ブログ
Admin | Write | Comment
カテゴリー「大台ケ原」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大台ケ原

シロヤシオが見頃だと聞いて行ってきました。
ちょっと早かったけれど、霧の大台は人も少なく静かでたくさんの鹿に会うことができました。


PR

大台ケ原

快晴を期待して向かった大台ケ原は泣き出しそうな曇り空。
山頂付近はまだ新芽が出たばかりで、まだシーズンではないのか行き交う人も疎らで静かです。

大台ケ原

先週の予定が天気悪く、1週間延ばして大台ケ原へ。
絶好の青空にちょうど見頃の紅葉でした(^^♪


駐車場に着いた早朝は風が強く寒いくらいでしたが、歩く間に1枚脱ぎ2枚脱ぎ。。。
徐々に気温も上がりさわ~っと流れる風が心地よい♪
観光バスで来る団体さんも多く、帰る時分には駐車場から溢れたたくさんの車がドライブウェイの路肩に停まっていました。
HPに『大台ケ原』の写真をUPしました。久しぶりの更新です^^;

大蛇嵓

標高1,695m(日出ヶ岳)の大台ケ原は美しい新緑の季節です。いつもは正木が原から日出ヶ岳あたりを散策するコースですが、今日はシャクナゲの群生が見られるというシオカラつり橋から大蛇嵓へ向かうコースを歩きました。10数年前に一度通ったコースでしたが、かなりきつい坂道でやっとの思いで大蛇嵓にたどり着きました。

足を踏み出すのも恐ろしい目の眩むような大絶壁から眺める景色に疲れも吹き飛んでしまいました。
HPに【大台ケ原】の写真をUPしました。
  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]