忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリンソウ

高山市の宇津江48滝の入り口にある花の森(四十八滝山野草花園)ではクリンソウの見ごろを迎えています。






■クリンソウ(九輪草)
北海道南部から本州、九州の山麓や湿地に生える多年草。高さ15~40cm、葉には多くのしわがあります。 名は花が9段にも重なって咲くことに由来してます。
(開花時期 5月下旬~6月中旬)


PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

宇津江の花の森”クリンソウ”なんて可愛い小さなお花
まるでメルヘンの世界に、迷い込んだ気持ちになるでしょう。
行ってみたい所ばかり。。。!!
  • toshiko さん |
  • 2013/06/10 (09:48) |
  • Edit |
  • 返信

無題

なんときれい・・・ なんと可愛らしい・・・ 私はもう先生の素敵なクリンソウのお花の中で夢心地。こんな小さなお花大好きです!
  • fuku さん |
  • 2013/06/11 (10:25) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>toshikoさん
この時期に高山方面へ行ってみてくださいね!
クリンソウが待ってますよ(^^)

>fukuさん
この花の森はササユリもたくさん植えてあります。
まだ蕾でしたがもうすぐするとササユリのいい香りが(^^♪
  • si~mama さん |
  • 2013/06/11 (17:11) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]