忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宇津江四十八滝・飛騨古川

宇津江四十八滝公園の花の森





宇津江四十八滝





飛騨古川







PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

飛騨古川遠い所ですね こちらにも四十八滝が・・・
小さな小花や ササユリ 菖蒲 鯉昔からのたたずまい
こう言う風情を見せて頂くと うっとうしい梅雨を忘れ
清々しさを感じます。
  • toshiko さん |
  • 2012/06/24 (21:43) |
  • Edit |
  • 返信

無題

涼感のあ風景、落ち着いた街の雰囲気素敵ですね!!   ヽ(゚∀゚)ノ
  • ら~くらく さん |
  • 2012/06/25 (06:04) |
  • Edit |
  • 返信

無題

今でもあんなにきれいな景色が見れるところがあるのですね!心が洗われます~。一人で満喫?うらやましいなあ~。
  • 福岡艶子 さん |
  • 2012/06/25 (12:01) |
  • Edit |
  • 返信

無題

花の森の写真まるでおとぎ話の森の中のよう。山桜桃梅も子供のころのなつかしい思い出が甦ります。しっとりとした古川の様子、和ろうそくのおじさんの表情、いいお写真見せていただきました。
  • はな さん |
  • 2012/06/25 (12:05) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>toshikoさん
飛騨地方も高速道路がのびて日帰りができるようになりましたね。
赤目四十八滝と比べるとこじんまりとした滝でしたが、きれいに整備されていましたよ。

>ら~くらくさん
鯉が泳ぐ清流に沿った古川の町並みでは普通に子どもたちも遊んでいて観光地らしさが少なく懐かしさを感じました。

>艶子さん
今回は写真クラブでの撮影会でした。いつもひとりではありませんよ(^^)

>はなさん
くりん草の群生を目当ての撮影会でしたがくりん草の花は終わりかけでササユリがたくさん咲いていました。
雨に遭わずにカメラおばさんしてきました(^^)v
  • si~mama さん |
  • 2012/06/25 (22:08) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]