[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大内宿
大内宿は福島県南会津郡下郷町にある江戸時代に栄えた宿場町です。国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
街道には多くの茅葺き民家が並び、江戸時代の雰囲気がそのまま残っています。古き良き時代を偲ばせる会津でも有数の観光スポットです。








秋の行楽シーズンの日曜日、国道から大内宿へと向かう道は駐車場へ入れない車で大渋滞。わずか3~4Kmの距離を1:30ほどかけて大内宿に入った頃には夕暮れでした。
街道には多くの茅葺き民家が並び、江戸時代の雰囲気がそのまま残っています。古き良き時代を偲ばせる会津でも有数の観光スポットです。








秋の行楽シーズンの日曜日、国道から大内宿へと向かう道は駐車場へ入れない車で大渋滞。わずか3~4Kmの距離を1:30ほどかけて大内宿に入った頃には夕暮れでした。
PR
TrackbackURL