忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀の海

すすきの原は銀色の海です。

太陽が山の陰に隠れてから西の空の雲が茜色に染まり始めます。

すすきの原では5時ごろ太陽が沈みました。これから冬至までまだまだ日が短くなるんですね。

↑写真の上でクリックすると大きな画像が見られます。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

お早うございます・・・
目覚めのパソコン・・先生の写真で、目が覚めました。
雄大・秋の寂しさ・自然が一杯で感激です。
  • kiyokiyoです さん |
  • 2005/11/02 (08:08) |
  • Edit |
  • 返信

無題

誠に良い具合に焼けましたね いや 失礼 技術の差です
なかなか通い続けても これは と言った条件には出合えないものですねそれが自然でしょうが、 何だか何時でも何所でも、行かなかった時こそが最も条件が良かったような感じがするのはgenだけの僻みでしょうかね。
いよいよ si~mamaのその優れ技を楽しみです。

無題

いい写真が撮れましたね  プロも顔負けしますよ 2枚目の写真なんか凄いです 見たこと無い光景ですね  思いついたことは私が飼っているベラのひれを思い浮かべました あんな狭い道 よういきません 対抗するの大変ですよ 又連れてってね

無題

写真も上手いですね 感心しました。
さて 11月12日13日は○張公民舘のお祭りです、
電話が通じないのですが 作品名を 連絡して頂けませんか
搬入は11日の午前中です。○ワイト ○ンバス
  • sokuratesu さん |
  • 2005/11/02 (20:05) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>kiyokiyoさん
目覚めのパソコン(^^)同じですね!
朝起きて一番にすることがPCを立ち上げることになって何年かしら?

>genさま
誠に良い焼け具合でした。ミディアムレアというところでしょうか?ナイフとフォークのお作法がいまいちです。

>naeちゃん
ベラのヒレの色想像できそうですね。何度でも行きたい大好きな曽爾ですからご一緒しましょう♪

>sokuratesuさん
いらっしゃいませ(^^♪
う~ん。。。作品搬入? ○ワイト○ンバス? どなたかとお間違えかな?
sokuratesuさんの作品、見てまいりました。素敵な絵ですね!
  • si~mama さん |
  • 2005/11/02 (21:07) |
  • Edit |
  • 返信

無題

いつも美しい写真楽しんでいます カメラ構図を学びたいです 地元の作品展に先生の画像を教科書に(高原の秋)と題して出品しましたが、もうひとつでした。
  • stone-70 さん |
  • 2005/11/02 (21:23) |
  • Edit |
  • 返信

無題

初めまして、夕焼け空と青空のコンビネーションが何ともいえない美しさ。

無題

誤解されたら困りますが、自分自身の力不足を伝えたかったのです。ススキ越しに望む夕日をイメージしながら何点かとりました。
  • stone-70 さん |
  • 2005/11/04 (21:54) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>stoneさん
何も誤解などしておりません。すすきの原は同じ景色でも空の色・光の具合によって行く度に違う表情を見せてくれます。生きたファインダーを通して観る景色と、帰ってPCの画面に取り込んで見る景色の違いに毎度がっかりさせられます。

>kさん
『数撃ちゃ当たる』とばかりにデジカメ酷使していますがなかなか当たりには遭遇できません。
  • si~mama さん |
  • 2005/11/04 (22:31) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]