忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仏隆寺

お彼岸にやっと間に合った今年の彼岸花ですが、やはり10日ほど遅いんだそうです。
久しぶりにカメラ小僧になりました。





石段の左右はもう終わりですが、周囲にはまだまだつぼみがあります。
夕刻でしたがたくさんの人で賑わっていました。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

沢山の彼岸花、圧巻です。。見事に咲き誇っていますネ
ここは、どこでしょうか?こんなに咲いているのは、見たことが
ありません。
  • トッコ さん |
  • 2010/09/29 (21:49) |
  • Edit |
  • 返信

無題

失礼しました。。。法隆寺でした。
  • トッコ さん |
  • 2010/09/29 (21:52) |
  • Edit |
  • 返信

無題

10日遅れの彼岸花。鮮やかな赤が石段と仏像によくマッチしてとても素敵ですね!!目が覚める思いでした・・・・・ 
  • hukuちゃん さん |
  • 2010/09/30 (11:29) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>トッコさん
榛原から曽爾方面に抜ける伊勢本街道(R369)沿いから少し入ったところにある仏隆寺です。
春には千年桜がまた違う風情を見せてくれますよ。

>hukuちゃん
古い石段に沿って咲く彼岸花は毎年見ても飽きません。
今年は例年に増して花が多いような気がしました。
  • si~mama さん |
  • 2010/09/30 (22:27) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]