[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初登頂!
あ~疲れた~

山登りの達人がたくさんいらっしゃるから笑われそうですが、茶臼山に初めて登りました。常々通うお寺の裏山は私にとっては結構険しく、明日か明後日は筋肉痛で動けないかも。。。

山登りの達人がたくさんいらっしゃるから笑われそうですが、茶臼山に初めて登りました。常々通うお寺の裏山は私にとっては結構険しく、明日か明後日は筋肉痛で動けないかも。。。
PR
大台ケ原
快晴を期待して向かった大台ケ原は泣き出しそうな曇り空。
山頂付近はまだ新芽が出たばかりで、まだシーズンではないのか行き交う人も疎らで静かです。

山頂付近はまだ新芽が出たばかりで、まだシーズンではないのか行き交う人も疎らで静かです。


葵祭
町の婦人会の日帰り旅行で『葵祭』を見てきました。







1400年も前に始まったという王朝絵巻を特別観覧席で見せていただきました。







1400年も前に始まったという王朝絵巻を特別観覧席で見せていただきました。
抱卵?
今年もツバメがやってきました。

巣の中でじっとしています。
卵を温めているのかな?

巣の中でじっとしています。
卵を温めているのかな?
鳥見山公園
ツツジはもうしばらく楽しめそう。
モミジの若葉がとてもきれいです。


モミジの若葉がとてもきれいです。



GWおわり
雨で締めくくった今年のGWでした。
雨上がりの庭には夏の光が。

雨上がりの庭には夏の光が。


山笑う
萌え出る若葉が美しいですね。植物は毎年リフレッシュできて羨ましい^^;


高野山ではまだ桜が見られると聞き行ってみました。最後の桜には少し出遅れましたが、遅咲きの枝垂桜は満開です。







高野山ではまだ桜が見られると聞き行ってみました。最後の桜には少し出遅れましたが、遅咲きの枝垂桜は満開です。





再び

時が停まったような屏風岩公苑です。
君だ~れ?

到来物の海のご馳走です。
キャベツはクンクン興味深そうにしていました。
この後、伊勢海老と鮑との大格闘を演じたのはもちろん。。。
頑張った甲斐あってとっても美味しかったです♪
屏風岩公苑


雨上がりの風景を期待して早朝から行ってみました。
7:30前、なんと駐車場はほぼ満車状態です。大型バスまで停まっています。林立した三脚の上で立派なカメラが並んでいました。どこへ行ってもカメラマンさんたちのパワーは凄いです!
肩身が狭い中ちょこっと写して尻尾を巻いて帰ってきました^^;