忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

復活!

HDD(ハードディスク)が瀕死の重態の友達のPC。リカバリーしてもうまくいきません。大師匠に相談したところHDDを交換すればいいとのことで、K電気で120GBのHDDを買ってきました。

ルーフカバーをはずしてみたら、HDDはCD/DVDドライブの真下で全く見えません(>_<)しばらく眺めたり触ったりしてもびくともしないし、取扱説明書にもHDDの交換については何も載っていません。半ば諦めかけましたが、ダメモトとばかりに分解してどうにか交換作業終了!フォーマット&リカバリーもどうにか成功して、生き返りました(^^)v
PR

狭いなぁ。。。

ワンルームに満タン!
そろそろ巣立ちでしょうか?

入梅

夕方から雨になったと思ったら、とうとう梅雨入りです。

暦の上の入梅は、太陽の黄経が80度となる日。古くは芒種後の最初の「壬(みずのえ)」の日。今年は6/12。梅雨入りはまた墜栗花(ついり)とも書く。栗の花が落ちる頃という意味。

ダ・ヴィンチ・コード



3巻読んで観て来ました。
映画ではカットされているところあり、原作で?だったところが判ったり。
原作読んでなくてもそれなりに楽しめる映画ですが、やはり細かいニュアンスが判らないかも。
3時間あっという間でした(^^♪

夢から醒めた夢

好奇心旺盛なピコが個性豊かな幽霊と出会う物語『夢から醒めた夢』。何度見ても楽しくホロリとさせられ、生きるということを考えさせられるミュージカルです。



ロビー・パフォーマンスも楽しかったし輪投げも出来たし、なにより夢の配達人さんを至近距離で見られてよかったぁ(^^♪

チンドンヤさん

『手作り作家展』の客寄せに旧町を賑やかに回っています。

去年も写真を撮りました。同じ方たちかな?

ダ・ヴィンチ・コード



今話題の映画『ダ・ヴィンチ・コード』
映画を見る前に原作を読もうと買ってきました。
上中下3巻!
映画上映期間が終わるまでに読めるかな?

大蛇嵓

標高1,695m(日出ヶ岳)の大台ケ原は美しい新緑の季節です。いつもは正木が原から日出ヶ岳あたりを散策するコースですが、今日はシャクナゲの群生が見られるというシオカラつり橋から大蛇嵓へ向かうコースを歩きました。10数年前に一度通ったコースでしたが、かなりきつい坂道でやっとの思いで大蛇嵓にたどり着きました。

足を踏み出すのも恐ろしい目の眩むような大絶壁から眺める景色に疲れも吹き飛んでしまいました。
HPに【大台ケ原】の写真をUPしました。

完成!

パンジーのお花が数ヶ月かけてやっと完成しました(^^)v
仕上げの時のみなさんのお顔を眺めるのがとっても楽しいです♪

さて、可愛い花籠は何処に置かれるのでしょう?

洗濯日和

あと数日で6月だというのに我が家は未だに冬構え^^;
洗濯機フル稼働の一日でした。

HPに【長谷寺】のボタンの写真をUPしました。
  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]