忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガーデンミュージアム比叡

スルッとKANSAI3daysチケットを使っての一日ひとり旅、京都駅から比叡山行の京阪バスに乗った終点が『ガーデンミュージアム比叡』の入場門となっていました。


比叡山山頂にある『ガーデンミュージアム比叡』はフランス印象派画家たちの作品をモチーフにした庭園美術館ということです。春のお花が咲きそろっていました♪











PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

なんと美しい「ガーデンミュージアム比叡」パンジー チューリップ ひなげし
その他、色とりどのお花のお出迎えキャンパスまで いい雰囲気が・・・!
あのフランスの画家モネが描いた「睡蓮」まるで本物の様にみえますね
このGW沢山のお写真見せていただき感激ばかり、ウットリ~~うなずくばかり
ありがとうございました。
  • toshiko さん |
  • 2012/05/06 (19:38) |
  • Edit |
  • 返信

無題

京都かと思えばこんな素敵な所、比叡山だったのですね。琵琶湖の眺めも素晴らしい~~~。フランスの画家さんモチーフの庭園とか・・・咲く花の色も形もとても華やかでエキゾチックな雰囲気ですね。
  • fuku さん |
  • 2012/05/06 (22:59) |
  • Edit |
  • 返信

無題

庭園美術館っていい響きですね。
先生の写真はどれもこれも絵になります。
何度でも眺めていたいきれいな写真に感銘しています。
  • はな さん |
  • 2012/05/08 (15:30) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>toshikoさん
睡蓮の池は本当にモネの世界でしたよ(^^)
もう少しするともっと花盛りになりそうでした。バラが咲くころもう一度行ってみたいです。

>fukuさん
いつも自家用車で楽に行ってますが、たまには公共交通機関を使って移動するのも面白いですね(^^♪

>はなさん
事前の知識なしに入ったガーデンミュージアムでしたがいろいろ工夫されててよかったですよ。
  • si~mama さん |
  • 2012/05/10 (20:00) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]