忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョーサ! チョーサ!

宇流冨志禰(うるふしね)神社の秋祭りが始まりました。あいにくの小雨の中でお神輿はレインコートを着ています(^^)
今日は『お旅』という儀式の日です。宇流冨志禰神社からお神輿に乗ったご神体を愛宕神社のお旅所に移します。

今年の頭屋(とうや)の家では『御仮殿(おかりや)』という木造の神殿を造り、神職による榊入れという神移しの式を行って28日の本祭りの日まで神霊は頭屋の家に鎮座されます。御仮殿に7日間鎮座した神霊は本祭りの後、神職による『神上げ』の儀式があって宇流冨志禰に帰って行きます。この儀式を『おシメ上げ』と言います。
ひらめき去年の祭りの様子です
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

先生この間友達と上野に映画行ってきましたよ(四月の雪)
先生は?今度行きましょう。いつも綺麗な写真すてきです
私のブログにupした訳でパソコン講習いけなくなりました
今まで本当にありがとう、沢山教えていただいて何から
言って良いのか、本当にありがとうでも何時でも逢えるよね
  • まちゃこ さん |
  • 2005/10/22 (18:59) |
  • Edit |
  • 返信

無題

名張は盛大に行われるんですね 上野祭りは昨日と 今日でした  鍵屋の近くで御みこし見ましたがえらいチャチなものでした 子供みこしかな? もっと盛大にやってる場所もあるんでしょうが 車も入れないし いきませんでした チョーサ 掛け声ですか  聞いただけでは意味不明ですが    
  • NONAME さん |
  • 2005/10/25 (19:35) |
  • Edit |
  • 返信

無題

上野のお祭りは今日で終りですね。上野が終われば名張。上野が雨なら名張は晴れるし、上野が晴れなら名張は雨。この辺りではそういう風に言います。その通りだとしたら今年の名張のお祭りはお天気悪いのかな?去年初めて天神祭りの鬼行列を見ましたがなかなか良かったですよ。http://flower-ai.chu.jp/photo/pt041024.htm(去年の天神祭りの様子です)
『チョーサ!チョーサ!』はおみこしを担ぐときの掛け声です。どういう意味なんでしょう???ネ
  • si~mama さん |
  • 2005/10/25 (20:51) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]