[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミニバス観戦
久しぶりに夏見の体育館へ。
ミニバスのスポ少大会の応援です。わが子が卒団して4年も経つと顔のわかる選手もほとんどいなくなりちょっと寂しいものですが、一生懸命コートの中を走り回る姿に大きな声援を送りたくなります。

ミニバスのスポ少大会の応援です。わが子が卒団して4年も経つと顔のわかる選手もほとんどいなくなりちょっと寂しいものですが、一生懸命コートの中を走り回る姿に大きな声援を送りたくなります。

PR
TrackbackURL
無題
無題
親たちのほうが一生懸命のようで、
今は高校生になって、運動していたせいか、たくましい身体になっています。(もちろん女の子ですが)
今は、よさこいソーランに、はまっている様です。
無題
過ぎてしまったことって懐かしいですね(^^)
強くても弱くても親子で一生懸命になれました。いまだにバスケ一筋の息子ですが、最近は試合会場が遠すぎて応援へ行けないのが残念です。(本人はホッとしてるみたいですが)
>フクさん
今の子どもたち何かに一生懸命になることに照れがあるのか小馬鹿にするようなところがありません?何でも良いからとことんはまってみることも大事ですよね。
『よさこいソーラン』には何か違和感を感じてしまう、よさこい地元人です^^;