[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白露
二十四節気の一つ『白露』
HPに『稲渕のかかしムービー』をUPしました。

陰気ようやく重なりて露にごりて白色となれば也 (暦便覧)
野には薄の穂が顔を出し、秋の趣がひとしお感じられる頃。朝夕の心地よい涼風に、幾分の肌寒さを感じさせる冷風が混じり始める。
HPに『稲渕のかかしムービー』をUPしました。

PR
TrackbackURL
無題
無題
無題
無題
でも秋らしいフォトですねェ。
無題
家に持って帰りたくなる案山子も珍しいのでは・・・
(こんな考えは、私だけかしら?)
無題
昨今の殺伐とした事件の報道にむなしさを感じてましたが、このような心のゆとり・ユーモアがあれば凄惨な事件は亡くなると思うのですが…
報道機関もsi~mamaさんのようなニュースを取り上げて報道すれば、世の中ももう少しは何とかなるのではと思うのですが…
無題
コンテストがあるようで、皆さんいろいろ工夫されてるんですね。
この辺りは稲刈りまだまだみたいです。
>naeちゃん
○野の案山子さんも生活感があって面白かったね。
新作が楽しみです(^^♪
>stoneさん
この写真のは案山子というよりもお人形ですね。
>ふくさん
こちらは観光用の案山子さんたちですね。
雨に濡れたらどうなるんだろうと心配です。
>kiyokiyoさん
ほんとにねぇ(*^_^*)
部屋の中に置いときたいような可愛いのもありますね。
>ニックさん
来年は出品してみますか?
スキューバー姿の案山子さんは見かけませんでしたよ。
無題
じゃあ本人が案山子の扮装をして参加してみましょうかね?
si~mama さんのようなお嬢が通りかかったら声を掛けたりして… ビックリするだろうなあ~ これって面白そ~
無題
フォトもくっきりと相変わらず、お見事ですねェ。