[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カラスウリ~その後
○岡さんから『カラスウリの実が生ってるよ!』と知らせていただいて見てきました。白い幻想的な花をつけていたあたりはやはり雄花だったみたいで、少し離れた場所にいくつかのかわいいウリンボウがありました。

子供のころ見た赤い実から想像していたのよりも大きくて長さが5cmくらいのずっしり重い実でした。真っ赤に色づくのはいつごろでしょうか(^^♪

子供のころ見た赤い実から想像していたのよりも大きくて長さが5cmくらいのずっしり重い実でした。真っ赤に色づくのはいつごろでしょうか(^^♪
PR
TrackbackURL
無題
鴉が好きなの それともきらいなの? 人は食べたらいけないの?
無題
無題
無題
赤く色づいた実の色が、朱墨の原料である辰砂(しんしゃ)の鮮やかな緋色(ひいろ)に似ているから『唐朱瓜(からしゅうり)』と呼ばれるようになったんだそうです。
根っこや種は漢方薬として使われるそうです。