忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三峰山登山

霧氷で有名な三峰山に御杖村側から登ってきました。
登山超初心者に合わせてもらって、登り尾登山道を少し登った山小屋まで4本足で。そこからほぼ3,000Mず~っと上り続けます。尾根伝いに杉木立の中を1時間半ほど歩いて三峰山山頂に到着!
山頂付近はガスっていましたがお目当てのシロヤシオの白い花がいっぱい咲いていました。



山頂から八丁平へ向かう頃には霧も晴れ青空が覗いてきました。
シロヤシオと山つつじの赤い花との競演です。




八丁平からは飯高町方面が一望できます。遠くには大台の峰々も望めます。


霧氷の頃に行ってみたいなぁ。。。  行けるかなぁ。。。?
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

絶好の登山日和だったのですね、
ガスっていたとは願ってもない条件想像しただけでたまりません、
 頂上の足元で茂っているのは ばいかそう ですか、?

無題

霧の中の三峰山。 その光景に思わず身も心も吸い込まれていきそうでした…  シロヤシロの白。山つつじの赤のコントラストもとても素敵ですね!
  • hukuちゃん さん |
  • 2009/05/27 (10:07) |
  • Edit |
  • 返信

無題

素晴らしい写真 楽しませて頂きました。特に一枚目の霧にけむる幽玄の世界 何度も眺めています。素晴らしい!
  • はな さん |
  • 2009/05/28 (14:02) |
  • Edit |
  • 返信

無題

幻想的なフォトになりましたね。
それにしてもよく登られました、(^^♪m(__)m
  • ふくさん さん |
  • 2009/05/28 (21:44) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>genさま
genさまの大好きな霧の中でしたよ(^^)
茂っている葉っぱはバイケイソウです。花の頃もいいでしょうね。

>hukuちゃん
ふぅふぅ言いながらやっと登った山頂は霧の中で寒くて震えましたが、だんだん視界が開き美しい景色が見られました。

>はなさん
いらっしゃいませ(^^)
重いカメラをぶら下げてやっとこさ登りました。
実物はもっともっといいのですけどね^^;

>ふくさん
念願の三峰山にやっと登ることができました。
足腰鍛えないとどこにも行けないなぁ。。。と改めて感じました。
  • si~mama さん |
  • 2009/05/28 (22:46) |
  • Edit |
  • 返信

無題

素晴らしい登山日和のようですね。シロヤシオとつつじのコントラストも心が洗われるようです。もう少し健脚だったらなあ・・・

無題

>ちろさん
私が登れたのだから大丈夫ですよ(^^)
でも重力に逆らう場所は大変ですね。足腰鍛えねばなりませぬ!
  • si~mama さん |
  • 2009/06/01 (21:42) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]