[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
韓国ソウル-2日目
朝食はホテルを出て「あわびのお粥定食」
緑色なのはアワビの胆なんでしょうね。定番のナムルが付きます。

腹ごしらえをして、世界遺産に登録されている「水原の華城」へ。
5.7Kmの城壁を有する、韓国の万里の長城です。少し雨が降ってきました。



世界遺産観光後、ソウルに戻って昼食です。
「選べるチゲ」(キムチチゲ又は味噌チゲ)というメニュー。
安いツアーなので食事がよくありません。チヂミを追加注文しました。これは美味しかった(^^)v


午後は再び世界遺産の観光です。
まずは、「宗廟」
朝鮮王朝歴代の王と王妃の神位(位牌)が安置されている、王室の霊廟です。

数グループが集まったところで案内係の方の説明を聞きながら歩いて回ります。
石畳の中央が一段高くなっています。神様が通る道だそうです。歩かないようにと注意されます。

続いて、「南山韓屋村」
韓国の伝統家屋を堪能できる場所です。当時の生活の様子を家屋や家財道具を通じて垣間見ることができます。










観光の後はお買いものタイム。
今日も免税店と民芸品店へ連行されます。
今夜の夕食は、ガイドブックにもよく紹介されている「明洞餃子」で「ワンタン入りカルグクス(韓国風うどん)」と「チンマンドゥ(韓国式蒸し餃子)」。
今回のツアーの食事では一番美味しかったです♪


食後、明洞を少しだけ散策。もっと時間があれば楽しめそうなソウルの繁華街です。

これで今日の予定はすべて終了ですが、希望者だけ「あかすり・エステ・マッサージ」へGO!
話には聞いていたあかすり。しっかり体験してきました!
あかすりのおまけでチマチョゴリを着せていただきました。昔娘の晴れ姿を少しだけ^^;

超多忙な一日が終わり、ぐっすり休めました。
緑色なのはアワビの胆なんでしょうね。定番のナムルが付きます。

腹ごしらえをして、世界遺産に登録されている「水原の華城」へ。
5.7Kmの城壁を有する、韓国の万里の長城です。少し雨が降ってきました。



世界遺産観光後、ソウルに戻って昼食です。
「選べるチゲ」(キムチチゲ又は味噌チゲ)というメニュー。
安いツアーなので食事がよくありません。チヂミを追加注文しました。これは美味しかった(^^)v


午後は再び世界遺産の観光です。
まずは、「宗廟」
朝鮮王朝歴代の王と王妃の神位(位牌)が安置されている、王室の霊廟です。

数グループが集まったところで案内係の方の説明を聞きながら歩いて回ります。
石畳の中央が一段高くなっています。神様が通る道だそうです。歩かないようにと注意されます。

続いて、「南山韓屋村」
韓国の伝統家屋を堪能できる場所です。当時の生活の様子を家屋や家財道具を通じて垣間見ることができます。










観光の後はお買いものタイム。
今日も免税店と民芸品店へ連行されます。
今夜の夕食は、ガイドブックにもよく紹介されている「明洞餃子」で「ワンタン入りカルグクス(韓国風うどん)」と「チンマンドゥ(韓国式蒸し餃子)」。
今回のツアーの食事では一番美味しかったです♪


食後、明洞を少しだけ散策。もっと時間があれば楽しめそうなソウルの繁華街です。

これで今日の予定はすべて終了ですが、希望者だけ「あかすり・エステ・マッサージ」へGO!
話には聞いていたあかすり。しっかり体験してきました!
あかすりのおまけでチマチョゴリを着せていただきました。昔娘の晴れ姿を少しだけ^^;

超多忙な一日が終わり、ぐっすり休めました。
PR
TrackbackURL
無題
やっと重い腰があがりましたか?^^
花火の画像を見にきましたが・・・
まだもうちょっと先のようですね~~(笑)
無題
や~~~っとですよぅ^^;
Blog講習中だというのにこれではいかん!と。
記憶違いがないかチェックしといてくださいね。