忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国ソウル-3日目

3日目の朝食もホテルではいただけません。
バスに乗って、「韓国式朝定食」です。


今日の午前中は江華島観光です。
ソウルからバスで1時間半くらい走って、まずは世界遺産の「江華の支石墓群」

支石墓は韓国語でコインドルと言い、紀元前2500年から紀元前1500年頃に造られた支配階級の墓であると同時に儀式用の祭壇とされています。韓国の中でも支石墓が密集している仁川(インチョン)市江華(カンファ)郡、全羅北道(チョルラプッド)高敞(コチャン)郡、そして全羅南道(チョルラナムド)和順(ファスン)郡の3箇所の支石墓遺跡群は2000年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。


次に、韓国で一番古いお寺だという「伝灯寺」へ。駐車場を降りてから結構急な坂道や石段を登っていきます。
新緑が美しい静かなお寺でした。








ソウルに戻り、昼食です。
「石焼ビビンパ」


午後は再びソウル市内の世界遺産観光です。
「昌徳宮」
14世紀後半から20世紀まで続いた朝鮮王朝を現在に伝える古宮のひとつで、保存状態に優れ美しい自然と建築との調和で人々を魅了しています。





今回の旅最後の世界遺産「朝鮮王陵(宣陵)」
朝鮮王朝の歴代王たちが眠る墓のひとつです。観光客でも容易に足を延ばすことができるのが、江南(カンナム)エリアの中心部にある宣陵(ソルルン)・靖陵(チョンヌン)です。



韓国の国鳥、カササギ(鵲)。


この後、「カジノ」体験をして、免税店・宝石店とお買い物ツアーです。
ソウルでは日本車がほとんど走っていません。関税が高いそうです。
珍しく NISSAN Cube を見かけました。


ソウルは高層ビルが林立し美しい街並みです。斜面に昔ながらの民家が並んでいます。


最後の晩餐。
「サムギョプサル(豚三段バラ焼肉)」


今日の予定は終了。
今夜もまた希望者だけで「ナンタ」を観に行きます。
セリフの無いパフォーマンス劇で国籍関係なく老若男女だれでも楽しむことができます。




今日はお天気が良くなり暑いくらいの一日でした。
ハードスケジュールをこなして今夜もよく休めそうです。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]