[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曽爾の山焼き
恒例の山焼きです。
去年は行けませんでしたが、強風で炎が飛び火し防災ヘリが出動したそうです。
今年も風が強かったのですが無事に春を呼ぶ山焼きが終わりました。
山焼き前のお亀が池
着火!
枯れススキの向こうに広がる炎
ススキの原の周囲から慎重に焼きます
いよいよ中央部分に火が入ります
風に煽られ炎が枯れススキを舐めていきます
周りは黒い煙と煤に包まれます
足元から火が放たれます
枯れ草の上を炎が這います
お亀が池にも火が放たれます
あちらこちらから炎が上がります


焼き尽くされたススキの原
去年は行けませんでしたが、強風で炎が飛び火し防災ヘリが出動したそうです。
今年も風が強かったのですが無事に春を呼ぶ山焼きが終わりました。
















PR
TrackbackURL
無題
迫力あったようですね。近日 跡を見に行こう。
来年は 事前に教えてください。近くなのに奈良県になると
どうも情報が入り難い(-_-;)
無題
姫・御自ら登られるはずが無いですよねえ~~~
爺と共にお駕籠で山頂まで?
無題
豪快ですね!よく近辺の山へ延焼しないものですね。写真見せてもらっているうちにこちらの顔まで熱くなってきます。
今行ったらススキのお山が真っ黒でしょうね。
無題
無題
例年春のお彼岸のあたりなんですよ。
いつも直前に知るのでお知らせできずにごめんなさいm(__)m
>Nickさん
よくぞ気づいてくださいました!
時間があったのでゆっくり登ったんですが上でのんびりしている間に点火されて慌てました^^;
>ちろさん
真っ黒の曽爾高原も面白いですよ(^^)
今から春の草花が萌え出てきます。
>なえちゃん
村人こぞって出陣でしょうね^^
カメラマンは避難命令になかなか従わず追い立てられていましたよ。