忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏の花

梅雨が明けたようなお天気でした。

                                          ヒメシャラ

                                         合歓の木の花

                                         オカトラノオ

                                       ハッチョウトンボ

                                モウセンゴケとハッチョウトンボ
ハッチョウトンボの大きさはこちらをご参考に。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

毎年研究なされていますがハッチョウトンボの数は増えて来ておりませんでしょうか、?
 合歓の花も綺麗に咲きましたね、
 忘れてならない、。。。ヤマモモとやらは、?

無題

すっかり夏の空ですね。夏椿といい合歓の花といい、どうしてこんなにみずみずしく撮れるのでしょうか!?
八丁トンボって以外と小さく可愛らしいですね!

無題

ただいま~
現地は連日32℃、水温は27℃で暑いはづなのに…
名張は今日、 30℃。  暑っ!!!
夕立が降り始めたので少しは涼しく成るかな?
  • Nick さん |
  • 2008/07/05 (15:48) |
  • Edit |
  • 返信

無題

>genさま
ハッチョウトンボは確実に増えていますね!
大事に保護されているからでしょう。

>ちろさん
夏本番のお天気続きです。
ハッチョウトンボは体長2cmほど、しっかり見ないと見つかりません(^^)

>Nickさん
南の国の方が涼しいんですね~。
どんどん亜熱帯気候になってきます。今後どうなることやら。。。
  • si~mama さん |
  • 2008/07/07 (20:38) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]