忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正暦寺

奈良市菩提山町(ぼだいせんちょう)にある正暦寺へ行ってきました。
『錦の里』とも呼ばれ紅葉の名所として知られています。






PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

よく動かれますね!若いなあ!5枚目の百日紅との組み合わせがいいですね。先日の坂本でも見事な百日紅がありました。
  • sokuratesu さん |
  • 2007/11/22 (21:07) |
  • Edit |
  • 返信

無題

『正暦寺』へ行かれたんですか^^
郷里の近くだというのに私は一度も行ったことがありません。
下3枚の写真が風流ですごく好きだなぁ(*^_^*)
あっ、余談なんですが・・・
この『正暦寺』のご住職の妹さんとは中学・高校の同級生だったんです^m^

無題

昨日はびっくりでした!同じ所を見ているのに、とらえ方がとっても的を射ておられるのには感動です。本堂も鐘楼もちゃんときれいに紅葉が入り、渓流の紅葉や古木の紅葉もあっ「正暦寺」・・って感じです。shi~mamaさんについていけば良かった^^;

無題

新しい先を開拓しましたね、
穴場のようですね、こっそり手なずけて、・・・
調子は上々でしょうね。?

無題

>sokuratesuさん
5枚目、最後の一枚でした。
気に入ったのはこれだけ^^;

>terubouさん
ご実家の近くなんだ!
奈良でも少し外れているけどこの時期は賑わっていますよ。
きれいな紅葉を見て少しストレス発散して来られたら?

>ちろさん
会っちゃいましたね(^^♪
正暦寺はこちらからでも1時間ほどで行けるから通える範囲?
ちろさんこそきれいな色合いに撮れていますネ。

>genさま
なかなか顔を出さないお日様を待って待っての撮影でしたが思ったようにはなりません。
手懐けるのは難しそうです。
  • si~mama さん |
  • 2007/11/24 (10:33) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]