忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熊野花火から帰りました



朝早くから名張を出て花火が始まるまでの待ち時間の長さやトイレでの長蛇の列(熊野の駐車場では40分ほど並んだ方も(+_+))に愚痴タラタラでしたが、次々と打ち上げられる花火の素晴らしさで帳消しです。
『三尺玉海上自爆』という花火は400m沖合いに浮かべた鉄骨製のイカダに重さ250kgの三尺玉を設置してそのまま爆発させるというもので直径600mの半円形に広がるらしいのですが、爆風を感じるような迫力でした。

熊野を夜12時前に出発して自宅に帰ったのが早朝6時ごろ。
22時間のバスツアー、感動をありがとう!

HPに写真とムービーをUPしました。(2005.8.20)
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

迫力有りますね 流石400年余りの歴史を持つ全国的に
有名な熊野花火ですね
お天気の変化も 紀州路の行程もよくわかります誰かさんの
実況放送、。。。も、

無題

お帰りなさい。 お疲れ様でした! かなり近場からの見物で、花火の音が直に体に響いたことと思います。 宮島の花火も同様の仕掛けで、宮島に渡れば間近かで見れますが、なんせ大混雑が嫌で… 次回はカヌーで近くまで言ってみようかと思ったり…
  • ニックです さん |
  • 2005/08/19 (16:17) |
  • Edit |
  • 返信

無題

ニックさんはいいな! カヌーがある
その手があったんや 花火の危険さも気にせんと ひっくり返って????
大丈夫か ひっくり返っても 沈められても
浮き上がってくるニックさんやもんね
  • nae2258 さん |
  • 2005/08/19 (17:00) |
  • Edit |
  • 返信

無題

すっげえ!HPは、まさに芸術でしたよ<m(__)m>
ムビーは本当にきれいです\(^o^)/
当日は曇っていて、少し雨の降っていたのに、よかったですねえ。
  • ふくさん さん |
  • 2005/08/21 (11:53) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]