忍者ブログ
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国見ヶ丘の雲海(九州~その6)

高千穂を代表する風景のひとつに雲海があります。
その展望所として有名なのが標高513mの国見ヶ丘です。
町の中心部から15分程で行ける国見ヶ丘には大勢の観光客が集まっていました。








 遠くに阿蘇五岳が見えます。大観峰からとは反対になります。

 かすかに見えるブロッケン現象!わかりますか?
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

雲海ってきれいですよねえ~
山に登る一つの楽しみの中に雲海も入ってますから…
  • Nick さん |
  • 2008/11/22 (11:58) |
  • Edit |
  • 返信

無題

513mなのに雲海きれいですね。
行きたくなりました。
  • sokuratesu さん |
  • 2008/11/22 (22:46) |
  • Edit |
  • 返信

無題

出来る条件が揃えば必ずしも標高に関係ないんですね、
 凄いですね でも毎日出る分けじゃなくラッキー なお方

無題

>Nickさん
きれいというか。。。
神の領域を覗いたような少し後ろめたさを感じるのは私だけかな?

>sokuratesuさん
秋は雲海がよく見られるそうです。
是非ご覧になってキャンバスに写し取ってください!

>genさま
近くにこんな場所があれば。。。
きっと毎朝通うでしょうね(^^ゞ
  • si~mama さん |
  • 2008/11/24 (21:57) |
  • Edit |
  • 返信

TrackbackURL

  
Copyright ©  -- ひとりでわ~いわい --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]